【田舎暮らし】素敵な三河・湖西の自然の中で

   私は大学の一時期東京で暮らしましたが、それ以外はずっとここ東三河に住んでいます。 上京して東京で暮らす前は、「田舎には刺激がないな」なんてことを思ったりしたものですが、 こちらに戻ってきてからは、考えが変わりました。 繁華街はないけど、それに代わる自然や伝統的文化がいっぱいあって、 「田舎は田舎でいいな」 そんなこ... (続きを読む)

【なぜ気にならない?】好奇心の入り口

関ヶ原の戦いは誰と誰の戦いだったか  歴史で戦国時代の終わりから安土桃山時代と順に勉強していくと、大きな出来事として関ヶ原の戦いが出てきます。  「誰と誰の戦いだったのかな?」  最初に勉強するときには、皆まずそれを知ろうとします。  関ヶ原の戦いでは、東軍は徳川家康を中心として戦い、西軍は、総大将は毛利輝元ですが、事実上石田三成が中心となって戦いを行いました。 ... (続きを読む)

【スピードアップ】解く時間を早くしたいなら

  どこから来る?スピードの違い  問題を解くときに、意外に個人差があるのがスピードです。 「なぜそんなに速いの?」 と思えるスピードで解く生徒がいる一方、 「まだ1問目?」 という感じでゆっくり解いている生徒もいます。  スピードは速いが、雑でミスばかり出てしまうという悩みを持つ生徒もいれば、 テストの時間がいくらあっても足りないと感じている生徒... (続きを読む)

【わずかな違い】誤解していませんか?「差がつく原因」

差があるときに人が思うこと  何か数値で評価がされることがあるときに、人は「なぜ差がつくのだろう」と考えます。  スポーツや芸術のように最初から持っている能力や体格あるいはセンスが影響するものは別として、 同じような条件下であるのに差がついてしまった場合、「どこがあいつと違うのか」と考えてしまうのが普通でしょう。  一番分かりやすいのが勉強ですので、勉強を例にして... (続きを読む)

【春を告げる梅の花】向山緑地梅林園の素敵な花たちと青空

 週末に、豊橋市向山緑地内にある梅林園へ行ってきました。  梅林園は青雲学院の豊橋中央校から歩いて行ける距離にあるのですが、私は不覚にもこれまで梅が咲いているときに行ったことがありませんでした。  この時期は「うめまつり」をやっていて、結構人が来ていました。 あちこちで写真を撮る人たちの姿がありました。  ここ向山緑地の梅林園は、東三河地方... (続きを読む)

【時間を味方にする】落ち着くと「時間が増える」?

少しの時間でやってしまえること  日常生活や仕事で、時間はあまりないけれども 「これやったおいたら後で楽だな」って思えることありますよね。  たとえば、ちょっとした整頓。  塾では仕事柄本を使うことが多いので、本棚にも本がたくさんあります。   仕事がしやすいように、本を戻す場所は図書館のごとく決まっています。  でもいかにゾーニングをしっかりしてい... (続きを読む)

【進路選択】やってはいけない志望校の選び方とは?

志望校を決めている生徒とそうでない生徒  中学生でも高校生でも、多くの場合自分の進路がはっきりと決まっているという生徒はそんなに多くありません。  世の中の経済状況が芳しくないためか、普通科に進学する生徒の割合が以前より相対的に減ってきているような気もします。  けれども、だからと言って誰もが早期に自分の進路を絞り込めるものではないというのは、いつの時代も変わりません。 ... (続きを読む)

【勉強 ≠ 作業】成果を上げるための「勉強の質」とは?

たくさん書いて勉強した気になっている生徒  勉強というと、多くの人がノートに一生懸命漢字や単語を書いていくシーンを思い浮かべます。 「ああ、勉強しているな」  見ている人は、「いかにも勉強しているな」という印象を持ちますが、本当にそうでしょうか?  実はノートに繰り返し何かを書いて覚えるというのはやり方がかなり大切です。  やり方が悪いと、時間ばかり浪費する... (続きを読む)

【学習効果が出ないとき】理由を正面から見つめ直すことの重要性

時間をかけてやっていても成績が悪くなる場合  中学生でも高校生でも、成績が思うように伸びないことがあります。  たとえば  前回数学で70点台を取ったので、奮起して数学に力を入れてテストを受けたつもりが、今回取れた点数は65点だった。 というようなことは、実はよくあるのです。  意外に思う人が多いのですが、学習というものはやりさえすれば結果が出る単純なものと考えてい... (続きを読む)

【時間感覚】時計を見ないと時間がゆっくり過ぎる?

ラストあと10分しかない。どうしよう  テストや模試で、正解を出せるのにそれをやる時間が足りないという時間不足に陥ったことのある人は、たくさんいると思います。  「ラストあと10分しかない。どうしよう」という状態です。  そんなとき受験生にはどんな手があるでしょうか?  時間については主観的な時間というものがあり、掘り下げていくと非常に面白いので、それについてはま... (続きを読む)