心は蛇蝎のごとし 「悪性(あくしょう)さらにやめがたし こころは蛇蝎(じゃかつ)のごとくなり 修善(しゅぜん)も雑毒(ぞうどく)なるゆえに 虚仮(こけ)の行(ぎょう)とぞなづけたる」という親鸞の言葉が『正像末和讃』の中の『悲嘆述懐和讃』に記されています。 浄土真宗の祖・親鸞(しんらん)はこの言葉をどのような趣旨で述べたのでしょうか? 直訳すると、「人の心の本性は、欲や怒... (続きを読む)
愛知県豊橋市・田原市・静岡県湖西市にある進学塾Wizz青雲学院の代表のタナカが日々様々なテーマについて考えたことや皆さんのお役に立つ情報を記事にしています。★学習や受験・入試に役立つ話題や、新しい科学・情報リテラシー・歴史・政治に関することまで幅広く情報を提供しております。是非ご参考にどうぞ。★東三河や湖西などの美しい風景の画像もアップしています。
心は蛇蝎のごとし 「悪性(あくしょう)さらにやめがたし こころは蛇蝎(じゃかつ)のごとくなり 修善(しゅぜん)も雑毒(ぞうどく)なるゆえに 虚仮(こけ)の行(ぎょう)とぞなづけたる」という親鸞の言葉が『正像末和讃』の中の『悲嘆述懐和讃』に記されています。 浄土真宗の祖・親鸞(しんらん)はこの言葉をどのような趣旨で述べたのでしょうか? 直訳すると、「人の心の本性は、欲や怒... (続きを読む)