Nature calls me. 話はずいぶん昔のことになります。まだ私が小学校高学年だった頃です。 中学校から帰って来た姉が、私の顔を見るなり「ねえ、Nature calls meってどういう意味か知っている?」と言うのです。 私は小学生のうちに姉が使い古した英語の学習教材を独学で全部読み通してしまっていたので、もう英単語は相当知っていましたから、その問いに対して... (続きを読む)
【運が良くなりたいなら…】捨ててみましょう「思考という癖」ー潜在意識を利用するメリットとは?ー
何となくわかる 私たちが普段の生活をしていて、「なんとなく」書庫を見たら今日までが期限の書類が入ったままになっていたとか、「なんとなく」散歩していたら今日電話するつもりの人に出会ってしまった、なんていう偶然が起こることがあります。 これは私自身の経験になるのですが、何か思考をしているときにはそういうことは起こりません。どちらかというぼーっとして思考をしていないときに、そん... (続きを読む)
【和風月名 神無月(かんなづき)】10月には神様がいなくなる?・・・何と留守番もいました。
神無月(かんなづき) 10月の和風月名は「神無月」です。「かんなづき」という読み方が普通ですが、「かみなづき」などと読む人もいるようです。 この漢字を見て「神無月」は「神が無い月」だと思う方がほとんどだと思いますが、実は本来の意味は逆になります。 つまり「神の月」という意味になります。 「無(な)」は古文における連帯助詞「の」の母音互換形で、現代語で言えば、たと... (続きを読む)
【秋は永遠?】「千秋(せんしゅう)」という言葉に託された幸せな未来とは?
千秋万歳(せんしゅうばんざい・せんしゅうばんせい・せんしゅうまんざい) 千秋万歳はあまり聞いたことがない人も多いかも知れない四字熟語ですが、「きわめて長い歳月」を表すことばです。イメージとしては永遠を想定するような言葉です。 この言葉は、人々が長寿を祝ったり祈念するようなときに使われます。 「千」「万」は非常に大きい数という意味、「秋」「歳」は年を表しており、「千年、... (続きを読む)